■ 特集
診療・経営の常識が変わる!?
・「マイクロは保険では使えない」が変わる!? 治療精度が上がり、原価率は下がるマイクロ診療
取材協力:久保倉弘孝(神奈川県?医療法人社団敬友会)
・「歯科の検査は形を見るだけ」が変わる!? デジタルX線で骨密度が数値化できる
取材協力:勝又明敏(朝日大学歯学部教授)
・病巣感染や海外の歯科事情に見る「歯科医療は歯を残すもの」が変わる!?
失活歯が全身に影響する!
話し手:渡辺貴之/柏木大樹(ネットワーク渡辺税理士法人)
・患者さん、スタッフが集まる医院が変わる!? コンサルタントが見た支持される歯科医院
話し手:永山正人(医療法人ファミリー会)/木村泰久((株)M&D医業経営研究所)/清水正路((株)リード)/角田祥子(税理士法人ネクサス)/鈴木竹仁((株)MMP)/杉本俊夫((株)スギモトコーポレーション)
■レポート
・漢方医学のeラーニング
取材協力:王 宝禮(大阪歯科大学教授)
・オランダの公的医療システム
話し手:瀬戸口祐子(国際情報学修士)
・院長インタビュー
岩崎克彦(東京都?岩崎歯科クリニック)
■連載
・あの先生のライフスタイル
岩崎万喜子(京都府?岩崎歯科医院)
・安田登編集室 「歯学部」の意義とは?
安田 登(東京都 歯科医師)
その他のアイテム
-
- 月刊アポロニア21【2022年3月号】スタッフの採用・定着
- ¥2,090
-
- 月刊アポロニア21【2024年10月号】「医院」「人脈」の承継 ー親子間、M&Aから同窓会の新事業まで
- ¥2,420
-
- 月刊アポロニア21【2024年7月号】予防の新トレンド ―セルフケアの新たな役割、口腔リスクのクラウド管理
- ¥2,420
-
- 月刊アポロニア21【2020年4月号】 今こそ実行! 感染対策・環境浄化
- ¥2,090
-
- 月刊アポロニア21【2023年12月号】つなげる、広げる診療・経営 ─多職種連携、労使連携、専門企業との連携
- ¥2,420
-
- 月刊アポロニア21【2022年5月号】いま気になる経営モデル(上)
- ¥2,090